第128回講演会
映画「白神の夢(小池征人監督)」鑑賞
- 開催: 2017年4月15日(土) 13:00~16:30
- 主催: 非営利型 一般社団法人 住みよい町・さむかわにする会
第128回例会は、世界自然遺産・白神山地の自然と人々の暮らしを克明に描いた長編記録映画『白神の夢〜森と海に生きる〜』((一社)住みよい町・さむかわにする会主催)を鑑賞した。
この映画は、平塚市在住の小池征人監督の作品で、白神山地の世界自然遺産登録10周年を記念して2003年に発表され、秋田県八森町を中心に、あるがままの自然を残す白神山地と、近辺に暮らす住民たちとの関わりを描く映画である。
世界自然遺産に登録された後も過疎化が進む中、低温でも活性力のある「白神こだま酵母」を使ってパンを作る子供たち、海外からの旅行者をもてなす村人たちの生き生きとした活動を見ていると、都会の喧騒に慣れた我々にとって、自然の偉大さと人間の底力を見直す貴重な経験となった。また当日は、特別この日のために寒川で発見された酵母菌と寒川で採れた小麦で作った酵母パンの試食販売があり、とてもコクがあり美味であったが、瞬く間に完売となった。